そういうことか!P'sORION!

第16回テーマ:会議ソリューション

おっとり甘えん坊な後輩”E男くん”(23歳)と、元気で物知りな先輩”N美さん”(28歳)の会話から、NECのSMBマーケット向けソリューション群 『Partner's ORION』の各ソリューションについて、楽しく・正しく・わかりやすく、知ることができます!

N美さん(職場先輩)

今回の緊急事態宣言でお客様の反応はどう

こういった環境変化には常にアンテナを高く
お客様のタイミングを見逃さずタイムリー提案することが重要よ。

そう言えば、〇×社の社長さんもWeb会議だと議論が活性化せず
時間内に要点もまとまらず非効率だって
、おっしゃっていました

そう、Time is money
会議をより効率化・生産性UPするには
”コミュニケーションの活性化”と“会議の時短”が鍵よ!

でも、そんなソリューションってあったかな?

Zoom×最新デジタル機器」の活用よ!
三密を回避しつつ、Web会議での議論活性化を促進、
短時間でクォリティの高い会議を実現できるのよ

要点 会議ソリューション

Web会議中の議論活性化促進はもちろん、
会議前後の工数削減まで実現できるから、ポイントを解説するね。

ズーム ブレインボード

BrainBoard CBシリーズはタッチパネル搭載の大型液晶ディスプレイに
ホワイトボード機能や画面共有など、様々な機能を凝縮したオールインワンモデルよ。

テレワーク参加者と会議室の双方向で書き込めるから
議論のポイントがわかりやすく認識合わせ・意思疎通がスムーズになりますね!

Web会議はどうしても発表者の一方通行になりがちだから、
双方向のコミュニケーションアップはそのまま会議効率化につながる
の。

更に、双方が大画面に書き込んだ内容はそのままPCに保存できて、
議事録としてメール配信できるのよ。

会議後の工数削減はうれしいポイントですね!

それから、社内会議参加者は、手持ちのマルチデバイス画面を
“ワイヤレス”で
BrainBoard大画面へ表示できるの

ケーブルをつなぎ変える手間も無いし、
会議室でのソーシャルディスタンスも保てるのよ。

3密回避しつつ、会議効率化を実現できるんですね!

あと、BrainBoard Zoom Roomsを会議室に常設すれば、会議の準備もスムーズよ。
Zoom Roomsに必要なコントローラは不要で、
BrainBoard画面をタッチして直感的にリモート会議をスピーディに開始可能なの

Zoom Roomsはわかるよね?

はい!Zoomオプションの会議室用ライセンスです。
Zoomライセンスを持たない人でも、会議開催OKなんですよね。

そうよ。コロナ禍、いつ誰が出社するかは流動的だし、
Zoomライセンスを持っている人がいなくても会議開催できる環境は重要よ

BrainBoardだけでなく、Zoom Roomsも連携した形で提案トライしてね
次はThinkSmart Hubよ。

シンクスマートハブ

ThinkSmart Hubは、Zoom Rooms専用デバイスよ

バラバラに準備が必要だったPC、マイクスピーカーコントローラ用タブレットを
一つにまとめたオールインワン
端末なの!
だから配線
の手間が軽減されて、簡単に会議セッティング可能なのよ。

導入時のインストール作業も不要なんですね
これなら専門知識が無い人でも簡単に会議セッティングできますね

それに軽量コンパクトボディだから、Zoom Roomsでミーティングしたい場所に
持ち運ぶだけですぐに会議を始められるの

Zoom Roomsに必要な機器を会議室ごとに
準備・固定して設置する必要が無いんですね。

そうよ、ThinkSmart Hubを貸出機器として運用すれば、
Zoomライセンスを持たない人でも、時間制限を気にせず会議開催できるわ!

しかも、Zoom Roomsに必要な個別の機器手配が不要だから、
その後の機材や貸出機器管理もシンプル、管理工数も削減できるの
よ。

そっか、オルインワン端末のメリットって
そういうところにもあったんですね

そして、ヤマハ製AudioEngine搭載PC
音に徹底的にこだわって
Webミーティング用に進化したPC

在宅勤務でも複数人の会議でも、このPC1台で
音声トラブル問題をクリアできるのよ。

ヤマハエンジン搭載PC

Web会議って、PCの音量を上げると同時に雑音も
同等に大きくなったりして聞きづらかったりする
けど、
それ
も大丈夫なんですか?

複数人の場合は、PC周囲の全員が聞きやすい音声に、
在宅等一人の場合は
PC正面の本人が聞きやすい様、
雑音を押さえてクリアな音声を出力できるのよ。

エアコンなどのノイズも押さえ相手にも聞きやすく
部屋の残響も押さえ相手の話も聞きやすいんですね。スゴイな♪

この性能だからこそ、外付けのスピーカマイクもちろん不要よ!

さっそくZoom×最新デジタル機器お客様に提案します!

Zoomだけでは、コミュニケーションに限界を感じていらっしゃるお客様は多いから
しっかり
お客様ごとの課題をお聞きしてから、メリットをお伝えしてね

それとNECPartner‘s ORIONプロジェクトなら、
提案に必要な情報・ノウハウが揃っているから、チェック忘れないで
ね!

BrainBoard CBシリーズ

BrainBoard CBシリーズは、タッチパネル搭載の大型液晶ディスプレイにホワイトボード機能や画面共有、WEB閲覧など、さまざまな機能を凝縮したオールインワンモデルです。

そういうことか!Partner’sORION
今すぐチェックします!

あっ、もうこんな時間
からちょっとエクササイズしたいから今日はここまでね

ジョギングですか?趣味でしたよね?

最近ハマってるのは、お家でトランポリンよ。
楽〇市場で、5千円くらいで買ったの
E男君もやってみたら

えっ。ボクはいいです。

テレワークで運動不足だから、
実はZoom中に飛び跳ねてることもあるのよ。

うさぎジャンプ

N美さんは誰にも止められない(笑)

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice