社長!例の件なんですが!

第7回 デジタル認証オープンバッジ

お酒に目が無い社長(60歳)とバリキャリ秘書C子(32歳)の日常会話で、経営陣が押さえておきたいニュースがわかる!

2021.4.19
C子さん(秘書)

社長!例の件なんですが。

なんの件だっけ、C子さん?

MMBから利用できる「eラーニング研修」の件です。

NECオリジナルeラーニング講座の“ソリューションマイスター講座シリーズ“なんですが、その”ソリューション営業『初級編』“を受講した若手営業担当から、役に立った!という声がたくさん届いているんです。

そうか、それは良かった。たしかソリューション営業の基礎を学べる講座だったかな?

そうです!ソリューション営業として、
お客様の課題を明確化 ⇒ 課題解決策を仮説検証
  ⇒ お客様に提示 ⇒ 実現時のメリットを伝える

といった流れが、腑に落ちた!ノウハウが良く分かった!と喜ばれています。

ソリューション営業は我が社の基本スキルだからな。そういえば、初級編以外にも別の講座があったんじゃなかったかな?

はい、その他3つの講座があります。

テレワークを題材にソリューション営業を具体的に実践する“テレワークプランニングマイスター講座”、

ZOOMを活用したオンライン営業の流れを学ぶ“オンラインセールスマイスター講座”、

コロナ時代のセキュリティ脅威対策を学ぶ“セキュリティマイスター講座”です。

71

今、各営業担当に、講座を順番に受講していってもらっているところです。N美さんは、すでにいくつか合格したそうですよ!

どれもコロナ禍での営業活動に役立ちそうなものだな。ZOOMを使ったオンライン営業か、これは新しいな!冬、またコロナがはやるかもしれないから、しっかり実施するよう、私からも各営業部長に伝えるようにするよ。
 

それから、これらの講座を受講して、テストに合格すると、“オープンバッジ”がもらえるとのことです。

オープンバッジ?なんだいそれは?

この人は確かにこの研修を受講して、テストや資格試験にも合格した。ということをインターネット上でデジタル証明するため仕組みです。

一般財団法人オープンバッジ・ネットワークがオープンバッジを発行・運営しています。これがその全体イメージです。

72

信頼できる第三者機関が、その人の受講状況や資格をインターネット上でデジタル証明してくれる。ということかな?

はい、その通りです。なので、大学やNEC、Microsotといった企業などが、このオープンバッジに賛同して、参画し、オープンバッジを発行しています。

PMI認定資格のPMP(プロジェクト・マネジメント・プロフェッショナル)もオープンバッジが発行されているんです。

バッジをもらったら、どんなメリットがあるんだい?

まずは、自身の学習の見える化や会社の従業員スキル把握などができるといったメリットがあります。さらに、オープンバッジ取得したが人が、メールのシグネチャーやSNSなどで自身のスキルをアピールできます。

インターネット上でデジタル証明ができるオープンバッジならではの使い方が、もっとも喜ばれているとのことです。

73

なるほど、メールシグネチャーにこれがあると、なんとなく気になってクリックしたくなるな。実際クリックすると、バッジの説明がでてくるのか!

「お、この人はソリューション営業のスキルを持った人なんだ!とか、このSEはPMP資格を持っているんだ!」と、メールを受け取ったお客様が分かるっていう寸法か。

これは面白いな。営業担当全員、“ソリューションマイスター講座シリーズ”を受講して、このバッジをメールシグネチャーにいれるようにするか!

はい、早速、営業会議で議題を設定しましょうか?

そうだな、来週月曜日の営業部長会議で議題にしよう。C子さん、資料を準備しておいてくれるかい?若手だけじゃなくて、管理職にもとってもらおう。

承知しました!NECのeラーニング講座“LRB”は、何人受講してもOKですからね!

C子さん、今回もいい情報ありがとう。もう秋だな。食欲の秋。いつもの居酒屋にいこうか!

今年もさんまは不漁とか聞いたが、かわりに美味しい鰹があるようだぞ。鰹の本当の旬は、脂がのった、もどり鰹の秋だからな!

はい!そういえば、芋焼酎の富乃宝山で有名な鹿児島の西酒造さんが、なんと日本酒を作ったそうです!この前、1杯いただいたんですが、香りやバランスが良く、王道の味という感じでした!今日も入荷しているそうですよ!天賦といいます。

 

https://www.nishi-shuzo.co.jp/tenbu/products/

74

そうか、富乃宝山の美味しさは良く知ってるが、日本酒も作り始めたのか!それは飲んでみたいな。よし、では出発!

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice