そういうことか!P'sORION!

特別号:SMB Digital Forum 2022 夏に参加しよう!

SMB Digital Forum 2022 夏」は、中堅・中小企業の皆さまが抱える経営課題に対して、解決のためにどんなデジタル技術が役立つのかを4つのセッションでお届!直美さんと悦男くんの会話から、本イベントの見どころをご紹介します!
2022年9月末までオンデマンド配信・講演資料配布&オンライン展示開催です!是非、ご覧ください! ※配信期間は終了いたしました。

悦男くん

ウキウキ、わくわく\(^o^)

明日から夏休みだったね。喜びのオーラ駄々洩れ。

ホント、わかりやすいのよね~()

えへ、気分は既にお休みモードです!

こらこら!それ言っちゃう?
今日1日あるんだから、しっかり働いてよね!

は~~~い!

そう言えば、この間お願いしておいたNECDXオンラインイベント
SMB Digital Forum 2022夏」、お客様へのご案内は済んだの?

※ライブイベントは2022/8/31に終了しましたが、上記リンク先からオンデマンド動画配信・講演資料配布&オンライン展示をご案内中です。(2022年9月末まで)

あ゛ーーーっ、
今から内容確認して、すぐにやります。ごめんなさい。

やれやれ、これからなのね。
仕方ないなから、今から、見どころを教えてあ・げ・る

これを見て!

中堅中小企業が抱える経営課題解決のヒントがつまった講演がきけるわ。

DX・セキュリティ」、「デジタルマーケティング」、
AI・テクノロジー・労務」、「ドキュメントDX」の
4セッションあるの。

今旬なテーマばかりですね。

リアルタイムでは、8/308/312日間だけど、
オンデマンド配信もあるのよ。

見逃しちゃっても、後で視聴できるんだ!

それと、オンライン展示もあるから、
商材の情報はそこから情報ゲットできるのよ。

まずは、8/30AMは、DX・セキュリティ関連の講演よ!

基調講演は「求められるDXの実践に向けて
NECDX取り組みからの提言」ですね。

講師はNECの戦略コンサルティングサービス部門の
井出マネージングディレクターよ。

DXがライフワークの方みたいだから、中堅中小企業目線でも、DX推進のヒントになる話が聞けるはずよ。

ゲスト講演は、ハンバーガーショプでお馴染みの
株式会社ドムドムフードサービスの藤社長よ。

あっ、テレビで見た人です!

そう、最近よくメディアにも出てるわね。
コロナ禍の厳しい外食産業で、話題の商品を連発し黒字経営に導いたのよ。

元専業主婦で、入社して9ヶ月で社長に!
ものすごく、興味深いです。

そして、ゼロトラストセキュリティの講演もあるわ。

最近よく聞きます。セキュリティの新しい考え方ですよね。
難しそうだけど、講演を聞いてしっかり学びたいです!

そして、8/30PMは、デジタルマーケティング関連の講演よ!

特別講演は、グローバル・インサイト合同会社の水嶋社長よ。

中堅中小企業のお客様がこれからデジタルセールスにシフトしていくためにはどうすれば良いのかヒントを貰えるわよ。

インターネットの時代だから、中堅中小企業もそんな時代になってきたん
ですね!

あと、「顧客データがつなぐ営業とマーケティングのデジタルシフト」
では、
NECが実際に取り組んでいる活動について、生の声が聞けるわ。

デジタルで、どう営業活動が変革するのか、これも興味あります!

さらに、アドビ株式会社のインストラクター大倉氏から、動画内製化についての講演があるわ。お客様とのタッチポイントが益々ネットになっているから、動画活用は益々重要よ。

内製化できれば、早くて、安価に、効果的なお客様アプローチができそうですね。

8/31AMは、AI・テクノロジー・労務の講演よ!

基調講演は、NECフェロと学ぶ最新テクノロジートレンドよ。

NECの音声認識システム「Meeting Assistant」で、発言内容をリアルタイムに字幕化することにもチャレンジしようとしてるみたいよ。

それは、是非見なきゃですね。

そして、インテル株式会社からは、「柔軟な働き方を支えるハードウェア・ベースのAI、セキュリティ、そしてリモと管理」についての講演、

社会保険労務士法人 ヒューマンリソースマネジメントの馬場先生からは、
コロナ禍で労働行政が変わった、経営者なら押さえておきたい労基署対応策のポイントと最新改正労働法情報が聞けるわ。

8/31PMは、ドキュメントDXの講演よ!

ゲスト講演は、HI合同会社代表、青年版ダボス会議
One Young World代表 平原文さんよ。

若いけど海外での経験も豊富で、SDGs×教育を軸に活動をしていて、Forber JAPAN2021年度「今年の顔100人」にも選出されたの。

サンデーモーニングのコメンテータもしているんですね。
興味深い話が聞けそうです。

それとアドビ株式会社 デジタルメディア執行役員でビジネスマーケティング本部長 竹嶋氏からは、アドビが目指す一歩先のドキュメントDXの話

コンサル会社のK&iソリューションズ株式会社の村上社長からは、改正電子帳簿保存法から各業法まで、電子契約で押さえておくべき法令と業務改善につながる活用法を徹底解説頂けるの。

も~全部聞きたい!でも、丸2日間ずっとは、やっぱり厳しいな。

そんな時は、一部を除くけどオンデマンド配信あるから、
後からゆっくり見れるわよ!

それと、関連商材は、オンライン展示で情報ゲットできるから、
これもお客様にしっかり
案内してね。

あと、アンケートに回答すると、書籍プレゼントのチャンスもあるから、
これも忘れずにね。

はい!さっそくお客様に案内します!

あっ、でもボクが集客したお客様がどのイベントに参加してくれたのか、とか、何に興味があるのかとか、わからないとフォローできないんじゃ?

安心して、私たち販売店には「招待コード」があって、お客様が申し込時にそれを入力してもらうことで、集客対象者の参加・アンケート内容などNECから詳細情報をバックしてもらえるのよ。

それなら、安心です!
商談につながるようなリードが出てくるかもしれませんね。

ガンガン集客します!

それとNECPartner's ORIONプロジェクトなら、
SMB Digital Forum 2022夏」をお客様に提案するための案内リーフレットが揃っているから、こちらもチェックしてね。

※ライブイベントは2022/8/31に終了しましたが、下記リンク先からオンデマンド動画配信・講演資料配布&オンライン展示をご案内中です。(2022年9月末まで)

SMB Digital Forum 2022

中堅・中小企業の皆さまが抱える経営課題に対して、解決のためにどんなデジタル技術が役立つのかを4つのセッションでお届け!デジタル化・DXの推進に取り組む際のご参考に!

今日はここまで!
それはそうと、夏休みはどこか行くの?

はい、友達とキャンプに行ってきます!
今はやってるし、自然の中で、みんなとバーベキューとか、
もう楽しみすぎて。

キャンプ、いいわよね~。

あれ?直美さんもキャンプ行くんですね。

そうよ、ソロキャンプ最高!

。。。。。

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice