そういうことか!P'sORION!

第48回:NEC Software Robot Solution

おっとり甘えん坊な後輩”悦男くん”(23歳)と、元気で物知りな先輩”直美さん”(28歳)の会話から、NECのSMBマーケット向けソリューション群 『Partner's ORION』の各ソリューションについて、楽しく・正しく・わかりやすく、知ることができます!

悦男くん

直美さ~ん・・・。

あら悦男くん。どうしたの?

過去にご相談を受けた○×社さんが人手不足で困ってると聞いて・・・。僕になにかできないかなって・・・。

なるほど。○×社さんはどういった業務をやられているの?

小売・卸売をやられているんですけど、最近は日次売上レポートの作成や、請求書と在庫情報の突合などの雑務に時間を取られてしまっているみたいで・・・。

なるほど、思ったより解決しやすそうなご相談で安心したわ。

ええ!どうしてですか!?

悦男くん、RPAって聞いたことある?

RPA・・・。って聞いたことありますよ!ぼくもう入社2年目ですよ!

ロボティック・プロセス・オートメーションの略ですよね。

ふふ、その通りよ。RPAは2017年頃から大企業を中心に導入が進み、そこから近年は大企業の利用拡大・中小企業の新規導入を中心に伸びてきているの。

へえ~。RPAの需要は中々大きいんですね。

でも○×社さんはITにそこまで詳しくないです・・・。RPAの導入ってなんだか複雑そうですし、今回は解決策にならないと思うんです。

悦男くん、やっぱりNECのRPAについての勉強が足りてないわね。

ええ!どうしてですかあ!

NECのRPA『NEC Software Robot Solution』は、プログラミング未経験の方でも簡単に操作できるクライアント型RPAツールなのよ。

プログラミングの知識がなくても・・ですか?

その通り。でも『NEC Software Robot Solution』の特長はまだ他にもあるのよ。

まず1つ目は繰り返しになるけど、定型業務をノンプログラミングで自動化できること!加えて修正・変更も楽ちんなのよ。

そうなんですね。ただ、「定型業務」というのは、具体的にどんな業務が自動化できるんですか?

いい質問ね。これをみて!

任される業務に上限はなく、このスライドのようなマニュアル化できる業務なら基本自動化が可能なのよ。1度教えた業務は決して忘れず、正確かつ高速に操作してくれるの。

すごい・・・!人手による業務を減らせることは勿論、ミスもなくなりそうですね。

その通り。しかも『NEC Software Robot Solution』には「スケジュール登録機能」がついていて、指定された業務を特定の時間に行うことができるのよ。

まるで人にやらせているかのようですね・・・!人件費も削減できますし、生産性もかなり向上しそうです。

そうね。次はツールの簡易性についてだけど、まず画面自体が直感的で分かりやすいの。

この画面のようにロボットの構築は、「操作対象のキャプチャ」と「操作内容の指定」で行えるのよ。

たしかに悩みようのないシンプルな画面ですね・・・。誰にでも操作できるというのも納得です。

ノンプログラミングの簡易性からスピード感を持って導入が可能なのも、メリットの1つと言えるわね。

あとポイントなのは、設定画面から起動できるチュートリアル動画ね。製品の基本的な使い方を分かりやすく解説してくれていて、使い方を楽々マスターできるわ。

動画があれば、多くの不明点が解決できそうです!

構築だけでなく、修正・変更も同様に簡単に行えるのよ。業務現場担当者が自ら行えるほど簡単なの。

なるほど・・・!それならIT関係者の手が回らない現場への適用も実現できますね!次の特長も気になります!

2点目の「運用体系に合わせて選べる豊富なライセンス」は価格にも関わってくるから重要よ。

わあ。機能、期間、種別とかなり多くのライセンスに分かれているんですね。

そうなのよ。例えば、最短1ヶ月からスモールスタートしたとしても、利用が増えたらフローティングライセンスなどに切り替えるということも可能なのよ。

ふむふむ・・・。

運用に合わせて選択できるのが魅力ね。

そうか・・・。これならお客様それぞれの定型業務に合ったライセンスでロボットを導入できますね!

ちなみにNECは業界内でもいち早く、RPAの自社導入を成功させているって本当ですか?

そうよ。その実績があるから、次の特長の「NEC品質のサポート力」を実現しているの。自社導入で培ったノウハウと充実したコンテンツで、お客様のRPA導入を成功に導いているのよ。

なるほど・・・。経験豊富なNECだからこそ、お客様も安心して導入できるんですね。具体的にはどんなサポートがあるんですか?

お試しから運用・定着、拡大までの全局面を支えるサービスをご用意しているの。 

ご覧の通り豊富なサービスメニューによる技術サポート、かつスピーディーで品質の高い対応を実現しているのよ。

導入前のお試しサービスがあるんですね!

トライアルできることで、導入前の「自分でも使える?」「どの業務をRPA化すると効果的?」などのお悩みを解決することができるわよね。

さらに、特定の業務を自動化する既製サンプルで、すぐにトライアルする新しい導入フローも検討されているの。ロボット作成学習や開発作業をカットできるから、すぐに動作可能なのよ。

開発や学ぶ手間が省けるのはいいですね!

トライアル期間をロボット実行のみに使えることから、導入効果検証も容易なのよ。

本当に多くの選択肢があるんですね・・・!

あとは「カスタマーサクセスマネージャー(CSM)*」が利用定着・展開をサポートしてくれるのよ。
   (*PPサポート・サービスをご契約いただいているお客様を優先して支援いたします。*一部のCSM活動は、PPサポート・サービスをご契約いただいているお客様のみへの提供となる場合がございます。*CSMはあくまで「アドバイザー」です。お客様の代わりにRPA作成などの作業を行うわけではございません。)

経験豊富な方に伺えるのはいいですね!1人だと不安だし・・・。

そんな不安な気持ちには、お悩み相談イベントやNEC Software Robot Solutionのユーザー同士のコミュニティもお勧めできるわね。NECはユーザー同士が交流できるような機会を多くの提供しているのよ。

さらに『NEC Software Robot Solution』を最大限に活かすための情報を集めた、記事数が豊富なFAQサイトも要チェックよ。

サポートが充実しすぎでおなかいっぱいです・・・。

ふふ。ここまでよくついてきたわね。しっかり復習するのよ!

それと、NECのPartner's ORIONプロジェクトなら、提案に必要なツール類など、ノウハウが揃っているから、こちらも忘れずチェックしてね。

NEC Software Robot Solution

NEC Software Robot Solutionは、業務自動化ソフトウェアロボットです。
これまで人手で行っていた定型作業を、「誰もが使いやすい」を追求した「簡単」かつ「分かりやすい」RPAであるNEC Software Robot Solutionに記憶して実行させることで、業務の効率化と品質の向上に繋げ、業務改革の加速を支援します。

頑張ります!あ、もうお昼に行く時間ですね。

あ、私今日はお弁当なの♪

珍しいですね!どうしたんですか?

ランチを外食からお弁当にすれば、節約にもなるしダイエットにもなって一石二鳥だって気づいたのよ!

たしかにその通りですね!あれでもそのお弁当・・・。

あ?これ?ついつい作りすぎちゃって4段弁当よ♪

逆に太ってしまいそうだ・・・。

 

 

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice