そういうことか!P'sORION!

第19回テーマ:クラウド型統合管理サービス「NetMeister」

おっとり甘えん坊な後輩”E男くん”(23歳)と、元気で物知りな先輩”N美さん”(28歳)の会話から、NECのSMBマーケット向けソリューション群 『Partner's ORION』の各ソリューションについて、楽しく・正しく・わかりやすく、知ることができます!

E男くん(後輩)

この前は「UNIVERGE IXルータ」の
アドバイスありがとうございました。

どういたしまして。これからネットワークのことは、
E男くんにどんどんお任せできてうれしいわ♪

いきなり無茶ですよ~
次は「NetMeister教えてくれるんですよね!

あら、すっかり忘れてたわ。

そんなぁ~。。。お願いしますよ。

×社も非対面の運用管理を望まれていますし。
タダで遠隔監視ができる
NetMeisterを早く紹介して
お客様に喜んで
頂きたいです!

ちょっと待って!NetMeisterは私たち販売側で活用するのよ。
保守作業がすごく楽になるし、お客様にとっても
保守を私たちにお任せできるから付加価値ビジネスにできるのよ。

え?!僕はお客様が使う便利ツールだとばかり思っていました。

まだまだね。NetMeisterを導入することによる
私たちのメリットを一つずつ教えるわよ。

要点 ネットマイスター

1つ目のメリットは、IXルータのキッティング作業が
とっても簡単になることよ。

簡単設定

普通ネットワークの設定ってコマンドラインですよね?
覚えるのも調べるも大変
で、誰もが出来るもんじゃないですよ。

そうね。
しかもコマンドラインはパソコンを直接繋げての作業が一般的だから、
導入する装置が増えるほど、時間も人手も増えてしまうのよ。

そこでNetMeisterを使えばIXルータにアクセスして
WebGUIを利用できるから、コマンドの知識が無くても
簡単に
IXルータの設定が出来ちゃうわけですね?

他にもあるのよ。
IXルータの「ゼロタッチプロビジョニング」はすごいわよ
NetMeister上にあらかじめ設定情報を保存していれば、
現地作業はケーブルをつないで電源を入れるだけで完了よ

ケーブルをつなぐだけですか
PCも専門知識も必要ないなら、現地に何台あろうが、
でも簡単に出来ちゃいますね。

言うわね、E男くん。次に行くわよ!

2つ目のメリットは、自動メール通知によって
お客様障害にもすばやく対応できるところよ!

自動メール通知

ネットワーク状態を監視するための装置は高額なものが多く、
必要性を感じてもコスト面で導入を控えるお客様は多いのよ。

そんなお客様でネットワーク障害がおきたら、
保守員の苦労もはかり知れませんね。

でもNetMeisterなら無料だからお客様に安心して導入頂けるわけですね

そうね。
しかも保守員はメールで障害通知を受け取ったら、現地に行くことなく、
私たちの会社から
NetMeisterにアクセスして原因究明を始められるの。

従来の駆け付け対応に比べたら対応スピードの差は歴然よ。

お客様からの満足度もかなり上がりますね。

あるNECの販売店では、NetMeisterから送られてくる
IXルータの停止・復旧情報から、台風による停電や浸水の被害状況を
ニュースや報道よりも先に予測してお客様対応が行えたそうよ。

NetMeisterってそんなことできちゃうんですか!?

すごいでしょ。まだあるんだから。

3つ目のメリットは、保守にかかる工数が減り
その分を利益に還元できるところよ。

リモート保守

ネットワークの保守は、お客様からの設定変更依頼、
障害発生時の原因確認、ファームウェアのアップデートや再起動など様々よ。

色々あるんですね。
対応する度に現地に行くようでは、移動の時間がもったいないですね。

そんな中、同時に他のお客様から呼び出されたら、
違う保守員に現地対応をお願いしなきゃいけなくなるでしょ。

あ、NetMeisterならリモートメンテナンスだから移動は不要だし、
他のお客様への作業も
WebGUIを切り替えれば一人でその場で出来ちゃいますね。

分かってきたじゃない。その移動工数・人月分が利益よ

お客様との関係維持のために現地対応の重要性を唱える考え方もあるけれど、
お客様にとってはスピード対応の方が自分たちの仕事に早く復帰できて
より信頼頂けるはずよ

私たちにとって魔法のツールですね。
早速
CEの皆さんにNetMeisterを紹介して
一緒に○
×社のルータ提案をお手伝いいただけるよう頼んでみます!

頑張って!他にもNECPartner's ORIONプロジェクトで
NetMeister活用に役立つ情報やノウハウがそろっているから
チェックを忘れないでね。動画もたくさんあるわよ。

NetMeister

「NetMeister(ネットマイスター)」は、顧客単位・拠点単位でネットワーク機器の管理が可能なクラウド型のサービスです。
対象のIX/WAシリーズをご使用の方なら「無料」でご利用いただけます。

そういうことか!Partner’sORION
今すぐチェックします

NetMeisterIXルータ以外にもスイッチ、無線LAN
電話交換機などの
NEC機器に対応していて、
トータルで管理できるのよ。

対応機器

こんなにたくさん!本当に無料でいいのかなぁ・・・

そうそう!
もしネットワークの管理を
NetMeisterでできるようになったら、
今度はサーバや
PCなどネットワークにつながるIT機器も含めた管理へ
ステップアップができるわよ

でも今日はここまでね
続きはまた今度おしえてあ・げ・る!

え~、もったいぶらずに教えてくださいよ~。

あっそうだ。僕もN美さんに負けないよう運動しなきゃと思って、
先週
Amazonで振動マシンを買ったんですよ。

それ、立ってるだけでダイエットできる
流行りのエクササイズね?

一秒間に80回も振動するから、お腹や太ももへの刺激がすごくって、
最後に止まった時に感じるぶるぶるの余韻がたまんないんですよ。

一秒間に80回と言えば、ハチドリが羽ばたく回数と同じくらいかぁ
すごいわぁ。

ハチドリ
ぶるぶる

そこ感心するところですか

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice