そういうことか!P'sORION!

第34回:NEC Cloud IaaS Pack

おっとり甘えん坊な後輩”悦男くん”(23歳)と、元気で物知りな先輩”直美さん”(28歳)の会話から、NECのSMBマーケット向けソリューション群 『Partner's ORION』の各ソリューションについて、楽しく・正しく・わかりやすく、知ることができます!

悦男くん

うぅ~・・・。

悦男くん、おはよう。そんな涙目でどうしたの?

最近良いことがないんです。

オリンピックも終わっちゃったし、世界情勢は不安だし、花粉で目が痒いし・・・。

何より、お客様からクラウドサーバについて聞かれた時に上手く答えられなかったのが恥ずかしいです・・・。

相当落ち込んでるのね。ちなみに、お客様からは何て聞かれたの?

それがお客様も、「そろそろクラウドサーバに移行したいんだけど、詳しいことがわからないから教えて!」という感じでこちらに丸投げで・・・。

NECには「NEC Cloud IaaS」というサービスがあるのは知っているんですが、うまく説明できないんです。

なるほど。たしかにクラウドサーバは機能が豊富な分、構成は複雑よね。

よし、じゃあ今日はNECが誇る安心・安全な国産クラウド「NEC Cloud IaaS」についておしえてあ・げ・る!

image

そもそも、NECのクラウドサーバではどんなお悩みを解決できると思う?

「災害時の対策が不安」とかですか・・・?

それも一つね!でもそれだけじゃないわ。

image

「NEC Cloud IaaS」は、「安心・安全」で「ラインナップが豊富」「運用が効率的」というのが特徴なの!

そういえば、以前「NEC Server Subscription」について勉強したとき、NECのデータセンターは自然災害にも強くて、セキュリティ対策もバッチリだって学びました!

image

その通り、よく覚えているわね!

NECのデータセンターは、各種公的認証を取得済みで、特に情報セキュリティと個人情報の扱いについては国際規格を取得しているわ。

常時監視や保守対応も行ってくれるからお客様も安心してご利用いただけるんですよね!

そういうこと!

そして、もう一つの特徴である「豊富なラインナップ」についても説明するわ。

NEC Cloud IaaSは、フロント業務から基幹システムまで、性能・可用性・セキュリティなどの多様なニーズに対応可能なラインナップを提供しているの。

image

ストレージの種類、バックアップ方法、ネットワークの構築方法もお客様の目的・用途に応じて選定し、システムを構築することができるわ。

これらを活用することで、様々なシステムとの連携を実現できるの。

なるほど。自社用にアレンジができるから、各企業に最適なクラウドサーバ環境を構築できるということですね。

う~ん・・・。

どうしたの?

いえ・・・。たしかにアレンジできるのはすごく魅力的なんですが、こんなにラインナップが豊富だと、逆にお客様は迷っちゃうんじゃないかなって・・・。

実際、僕が担当しているお客様もクラウドサーバには詳しくないみたいだから、そもそも「最適」が何かわからない気がします。

悦男くん、すばらしい視点よ・・・!まさにその通りなの。

ITインフラをクラウドサービスに移行しようとしても、「何から始めれば良いかわからない」、「構成の組み方がわからない」といったお悩みを持つお客様は少なくないわ。

あと、「価格体系もわかりづらくて、すぐに概算が出せないのもネック」と聞きました。

そうよね。でも大丈夫、安心して。

そんなお客様には、まず「NEC Cloud IaaS Pack」を提案してみて!

image

「NEC Cloud IaaS Pack」って何ですか?

NECから新しくリリースされたサービスで、NEC Cloud IaaSから提供されるIaaS環境を、構築済み、かつシンプルなワンプライスで提供してくれるの!

と、言いますと・・・?

つまり、NECの信頼できる国産クラウド「NEC Cloud IaaS」の売れ筋構成を、わかりやすく、簡単に購入できるようにパック化したサービスよ!
しかも、通常のNEC Cloud IaaSで構築するより安くなるの!

ええ!そんな親切な製品がリリースされたんですか?!

そうよ。このNEC Cloud IaaS Packは見積や構成が不要で、ネットワーク込みで、必要なメニューを1型番に集約しているの。

もちろん、NEC Cloud IaaSとしてのスペック変更も可能だから、拡張性にも問題はないわ!

すごい・・・。まさに、クラウド初心者におすすめの製品ですね!

僕たち販売店としても、これがあれば安心しておすすめできます!

構築まで行ってくれることを考えると、メジャーなクラウドサーバよりお得かもしれませんね!

ディスクのバックアップ付きモデルも提供されているから、こっちを導入すれば、より安心して運用できるわ。

わかりやすくて、簡単で、安い。しかも国産クラウドだから安心・安全。

ここまで推しポイントがあったら、お客様に提案しないわけにはいかないですね!

おっ、やる気が出てきたね?

はい!途中までは、やっぱり構成の組み方などが難しそうだなと感じていましたが、NECの売れ筋構成がパック化されているとなれば、話は別です!

まずはファイルサーバ、Webサーバ、グループウェアサーバ、基幹サーバなどのどれか1つだけ移行するような提案がいいんじゃないかしら。

そうですね!まずは小さく始めてもらって、徐々に全体を移行してもらうのが良さそうですね!

すばらしいわ。これで、悦男くんの元気も取り戻せたわね!

NECのPartner's ORIONプロジェクトなら、提案に必要な情報・ノウハウが揃っているから、こちらもチェックしてね。

NEC Cloud IaaS

クラウド基盤サービス「NEC Cloud IaaS」について情報を発信しています。
NEC Cloud IaaSは、サーバ・ストレージ・ネットワークなどのICTリソースを従量課金でご利用いただけるサービスです。

こちらも要チェックよ!

NEC Cloud IaaS Pack

安心の国産クラウドをお手軽にパック導入!

オンプレミス環境からクラウドへ移行をしたいお客様に向け、シンプルな構成のパッケージング化されたIaaSの専用メニューをご用意いたしました。

・・・。

どうしたの?

僕、もう一つ悩みがあって・・・。

私に言ってごらんなさい、なんでも解決してあげるわ!

実はこの前のバレンタインに、女の子にチョコをもらって・・・。

?!

そのお返しで何を返したらいいのかが全くわからないんです・・・。

つ、ついに悦男くんにも彼女が・・・?!

好みも全然わからなくて・・・。

悦男くんもちゃっかりしてるのね・・・。

ちなみに、どんな女の子なの?

あ、近所の公園・・・、

近所の公園?!どんな出会い方?!

・・・でよく遊んでる5歳くらいの女の子です。

・・・・・・・・・私のドキドキを返しなさい。

え?!?!え、あれ、どこに行くんですか?

解決してくださいよ、直美さ~ん!

image
add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice