そういうことか!P'sORION!

新春特別号:NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス

新年明けての初の記事は、NECのDXサービス事例をお届けします!NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」は、特許出願済みの技術を採用した、清酒製造業様向け 杜氏支援サービスです。お客様との会話ネタにも是非ご活用ください!

2023.1.6
悦男君

今年の初詣、ものすごい人だったわ。

どこに行ったんですか?

最強のパワスポット明治神宮よ。

きっとご利益間違いなし!特に縁結び!

えっと、効き目あるといいですね。。。

ボクは、 “スーパー営業マン”を目指して今年も頑張りますんで、
色々教えてください!

もちろんよ!任せて!

さっそくですが、新年の挨拶回りに、なんか良いネタないですかね?
去年は、確か「
waneco talk教えてもらってお客様と随分、会話に花が咲きました!

そうねぇ。なら、面白いのがあるわ。
今年は「NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」の話題なんて
どうかしら?

お酒のクラウドサービス?
なんか珍しいですね。ワクワクします!

NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」は、酒造りの分析に必要な様々な記録データをクラウド上で一元管理して、お酒の“味”と“技”を 未来に受け継ぐサービスよ。

銘酒づくりを担っている杜氏をITで支援しているんですね。

NECソリューションインベータが男山様と共同開発したの。

男山って有名ですよね。聞いたことあります!

現場にお伺いし現状ヒヤリング、試作品作成と実証実験を
繰り返して生まれたそうよ。

更に今でも蔵元や杜氏蔵人の声など関係者の話を数多く伺い、
定期的に機能アップデートをしているそうよ。

杜氏・蔵人の酒づくりをサポートする様々な機能があるの。

温度や成分検査結果を記録し、自動でグラフも作成できるんだ!

スマホで外出先から仕込み経過を見ることもきるから
臨機応変な処置が可能なのよ。

これならを品質・味、そして伝統を守るためにかけていた
膨大な工数が削減できますね。

こんなに沢山の酒造りの工程を記録し、
杜氏の知恵を見える化できるのよ。

だからこそ、過去の仕込みを参考に、
味の継続・技能伝承を支援できるんですね

それと、重要なデータをクラウドで管理するから、
災害の備えにもなるのよ。

なんか、日本酒という伝統的なものと、
ITがミックスする感じが逆に新しい感じです!

無料トライアルとかキャンペーンとかもあるの。

 

興味深いサービスだから、会話ネタにもなるし
仕入れ先に日本酒があるような飲食店とか小売りとかのお客なら、
さらに興味を持ってもらえそうです。

それと、東日本を中心に、多くの清酒製造業様に導入いただいてるの。

たくさんありますね♪
何か熱燗飲みたくなっちゃったデス(^o^)

あら?なんか楽しそうね。日本酒飲みに行くなら私も誘ってよ!

あっ、社長秘書の千鶴子さんだ!

★ 千鶴子さんはこんな人(キャラクタ―紹介)★
https://www.pb.nec.co.jp/magazine/others/characters.html#chizuko

千鶴子さん!日本酒のスペシャリストですもんね。
今、「NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」を悦男君にレクチャーしていたところなんですよ。

どれどれ、あっ、ここにある導入事例の新政酒造様は、創業170年を迎える老舗酒蔵よ。東大卒の社長が、就任以降、大改革を行った蔵なのよ。

伝統的な酒造りを継承しつつ、新しい取り組みを次々と打ち出し、
伝統と革新の二つの軸で日本酒業界に新風を巻き起こしてるの。

酒造りにクラウドサービスをいち早く取り入れるとか、
なんか
うなずけます。

それに社長もイケメンじゃない♪

直美さん今年も相変わらずですね。

ぷっ(苦笑)

それと、NEC田んぼ作りプロジェクトにもこの「NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」が活用されているのよ。

えっ、そうなんですか、それは知らなかったわ。
さすが、千鶴子さん。

悦男君、これでバッチリでしょ?

はい!
千鶴子さん、直美さん、ありがとうございます!
新年のあいさつ回りで、お客様と楽しく会話できそうです!

それと、機能紹介やご紹介動画、導入事例など様々な情報が
WEBに公開されてるから事前に見ておくといいわ

NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス

NEC 清酒もろみ分析クラウドサービスは、特許出願済みの技術を採用した、
清酒製造業様向け 杜氏支援サービスです。

    

じゃぁ、これから美味しい日本酒飲みに行きましょうか!
オススメの店があるのよ。

うっ、うれしい!千鶴子さん

私は熊本県の“美少年”が大好き!

直美さんらしいですね!あっ

・・・・・・(笑)

Appendix

・社長!例の件なんですが! https://www.pb.nec.co.jp/magazine/trend

 酒に目が無い社長(60歳)とバリキャリ秘書 千鶴子(32歳)の日常会話で、
 経営陣が押さえておきたいニュースがわかる!
毎回、美味しい日本酒の情報もお届けしています!

 

本サービスの詳細・お取り扱い・お問い合わせはこちらまで

NECソリューションイノベータ
北海道支社第三グループ共通開発グループ 

メールアドレス: 
sakagura@hkd.jp.nec.com

 

「NEC 清酒もろみ分析クラウドサービス」は、NECソリューションイノベータが提供するサービスです。

add camera_alt crop_original

Aa

insert_emoticon
keyboard_voice